出産前、妊活中や産休中、できることはできるだけやっておきたいなと思っていましたが、出産を終えた今、やっておいて良かったこと、やって良かったことをいろいろ思うところがあるので、考えてみている続きです。赤ちゃんとの生活は何かと物入りでお金がかかるもの。ネットを使いこなせるとかなりの節約が期待できたので、おすすめです。
Contents
ネットを使いこなして節約
なかなか買い物に出かけられないので、ネットから注文ができるネットスーパーやAmazon、楽天、生協の利用が大切なのはもちろん、ヤフオク、メルカリ、ジモティーに登録して使いこなせるようにしておくと、とても便利でした。中でも一番活用したのがジモティーだったので、おすすめしたいと思います。
ジモティーで出産準備
赤ちゃん用品は、ヤフオクやメルカリで売るにはちょっと大きすぎたり、汚れてしまったりして難しそう、だけどまだ使えそうだし、我が子に使った思い入れのあるものを誰かが使ってくれたら嬉しいのになということが多くあります。そんな思いから、ジモティーではたくさんのベビー用品が格安で出品されています。
出産前、ほとんどのベビー用品はジモティーで探し、ひたすら時間がある時に待ち合わせをして取りに行っていました。
特に産休に入る前は、通勤定期の範囲でいろいろなところへ行き、取引をしていました。
ジモティーはこちらから→https://jmty.jp/
ジモティーを使う上での注意
実際に会って譲ってもらうので、プロフィールや評価を確認して、安心できる相手と取引するよう注意は必要ですが、ベビー用品を譲って下さる方は小さな子ども連れのとても親切なママさん達ばかりでした。
取引までに何度か掲示板でやり取りをするので、しつこく個人情報を聞いてきたり、別のセールスをしてきたしないか気を付けたり、取引場所を駅など人の目が届くような場所を選んだりするように気を付けていました。
ジモティーで譲っていただいたもの
ベビーカーやチャイルドシートを格安で譲ってもらうのには、かなり頻繁にチェックして、掲載されたらすぐに連絡する必要があり、慣れが必要でした。
洋服や布おむつ、ベビーバス、おもちゃなどは多数出品されているので、まずはやり取りに慣れて、良い評価を付けてもらうのが良いと思います。
節約のために諦めないといけないかなと思っていましたが、ジモティーのおかげで、必需品ではなくてもプレイジムやバウンサー、折り畳みベビーベッドなど多数準備をしておくことができました。
希望する商品が近くの地域で出品されているとは限らないので、早めに始めて、粘り強くこまめにチェックしておくのが良いと思います。
また近所に限らず、出かけるついで、実家へ行くついでに通れそうな地域などにも広げてチェックしていたのも良かったと思います。
ジモティーで難しかったこと
地元での譲り合いの掲示板なので、基本的に新品未使用の品はなく、中古のものを譲っていただくことになります。
また、ベビーカーやチャイルドシートの出品はありますが、メーカーなどこだわりがあると探すのが難しいです。
そして、大きいものは車を運転できないと取りに行くのが難しいものが多かったです。
ジモティーで出産準備のまとめ
新品にこだわらないので、ジモティーを活用することで、赤ちゃんとの暮らしに必要なものを格安で揃えられました。
使える時期が短いグッズも多そうなので、またジモティーを活用して譲っていきたいと思っています。
ジモティーを使ってみたことがない人は、ぜひ登録してみて下さい。
ジモティーはこちらから→https://jmty.jp/