ずっと気になっていた東神奈川駅前の神戸屋のランチビュッフェ。
平日にちょうど早めのランチ時間で行ける日があったので行ってみました。
Contents
サンドッグイン神戸屋 東神奈川駅 ランチビュッフェのレポート
2019年7月はトロピカルサマーランチをやっていました。
大人1000円(税込み1080円)でスープとドリンク付です。

看板
入り口でドリンクの注文と会計を済ませて席へ。水曜日、11時過ぎたばかりで2人で行ったら、すぐに入れました。
その後、どんどんお客さんが来ていて、次に来たのが5名とか多めの人数だったので、ちょっとタイミングが悪かったらは入れなかったと思います。
席についたら早速ビュッフェ台へ。サラダとブロッコリーのお惣菜以外はパンばかりです。
サンドイッチなどの総菜パンと甘いパンと、バランス良くとってみます。

パン1皿目
サイズが大きすぎず、色々な種類を食べるのに丁度良いです。
口コミではカツサンドが人気です。サンドイッチのパンの美味しさは、さすがパン屋さん。
ビュッフェ台に並んでいるものは、残りが少なくなってくるとどんどん補充されていました。
トロピカルサマーランチだったので、マンゴー味やメロン味のパンがありました。
マンゴーがたっぷりのったデニッシュがとても気に入り、何度かお替りしました。
メロン味は、普段はそんなに好んで食べないけど、食べてみたらとっても美味しくて驚きました。
少しずつ種類が変わって、特に甘いパンは何回か違う種類のものが投入されていました。
絶対に食べたいパンは、並んでいる時に後回しにせずに確保しておいた方が良さそうでした。

パン2皿目
サンドッグイン神戸屋 東神奈川駅 ランチビュッフェの感想
パンって結構高いから、家に買って帰るにも、気になる種類のものを買ったらすぐに1000円を超えてしまうもの。
ここなら、食べたことのない新作のパンや、自分ではちょっと買わないかもって思うようなものも気軽に味わえて、気に入ればお替りできるし、とてもお得です。
本当に気に入ったものは、店頭で購入して家でまた味わうのも良いと思いました。
一人でも入れますが、カウンター席はないので、38席しかないうちの2席を1人で使ってしまうのが、私の場合は、ちょっと心苦しく思ってしまいます(^^;)
たくさんの人が待っている中で、長居は悪いので、新しいパンを味わってささっと30分ちょっとのランチで済ませるなら、一人でもまた行ってみたいです。
サンドッグイン神戸屋 東神奈川駅の店舗情報
■住所 〒221-0044 神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1-29
■アクセス JR「東神奈川」駅の改札を出て左側
■電話番号 045-450-7339
■ランチビュッフェは11:00~14:00
■席数 38席
■公式ホームページ https://www.kobeya.co.jp/shopmap/fresh_bakery/fb_higashikanagawa
■サンドッグイン神戸屋 東神奈川駅店 食べログ:https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140212/14031835/
パン好きのための食べ放題の記事はこちら↓