イベントで頂いたお食事券でREISM STANDのランチを頂きました

投稿者: | 2019年4月5日
Pocket

お金のEXPOのイベントで知ったREISMというリノベーション・デザイナーズ賃貸の会社が運営しているREISMスタンド。お食事券が当たったので、渋谷までランチに行ってみました。
REISM STAND 公式ホームページ:https://www.re-ism.co.jp/reismstand/

REISM STANDってどんなお店?

リノベーション・デザイナーズ賃貸の会社が運営しており、リノベーションしたお部屋を再現した空間になっています。”「自分らしく、賢く東京で暮らしたい」と願う多くのヒトたちに向けたオープンコミュニティカフェ&ダイニング”とのことで、メニューは故郷に帰って食べるおふくろレシピがコンセプトになっています。

REISM STANDに行きました

渋谷から約10分、坂を上り、再開発中の街中を歩いていくとお店がありました。

外観


外観 正面


リノベーション部屋をイメージした内装です。

内装


店内


ランチセットは税込み1000円で、ごはん・きまぐれ副菜2品・デザート・ドリンク・スープのセットです。
スープが和風スープ ・ 洋風スープ ・ アジアンスープ ・ カレーから選べてメインのような感じです。
この日は鮭の石狩汁を選びました。
11:00〜15:00(ラストオーダー14:30)で、ご飯は白米か二十一穀米が選べます。

ランチ


優しい味付けで落ち着きます。病院食に近い感じで、ご飯がしっかりめで野菜たっぷり(笑)
渋谷でこのお値段でミニデザートまで付いたセットが食べられるのはお得ですね。
一人でゆっくりランチをするのに向いたお店でした。
子ども連れはおらず。近所の方ならありかもしれませんが、渋谷駅からここまで子どもを連れてくるのはちょっと大変そうなので、働くおひとり様女性をターゲットにしたお店という印象でした。
夜は卵焼きや唐揚げ、和風ハンバーグなどが楽しめる居酒屋になっているので、また行ってみたいです。

REISM STAND 店舗情報

■ 住所 東京都渋谷区鶯谷町6-6 グリーンハイツ鶯谷 2F
■ TEL 03-6861-6670
■ 営業時間 11:00~23:00
■ 席数 30席
REISM STAND 公式ホームページ:https://www.re-ism.co.jp/reismstand/
REISM STAND (リズム スタンド)食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13212993/

お食事券が当たったお金のEXPOに行ったレポートはこちら↓


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください