Facebookなどで広告を目にすることも多い、話題のお金のセミナー。
お金の教養講座に続き、マネカツセミナーに参加してみたので、レポートです。
恵比寿から徒歩3分のビルの中で開催されたものに参加しました。
マネカツセミナーの概要
とても清潔で明るく快適な会場でした。横浜、名古屋、梅田でも開催しているそうです。
働く女性限定で、この日は10名ほどが参加されていました。年齢層は30~50歳くらいでまんべんなくという印象です。子供連れはNGだったと思います。
マネカツセミナー参加レポート
マネカツセミナーでは快適にセミナーを受けられるようマナーはしっかりしています。スクリーンも見やすいです。
希望のドリンクを頂きながらお話を聞けました。

会場

マナー
FPの先生の話60分→Fantas technologyの方からの不動産投資の概要10分→アンケート記載、個別相談・希望者は協賛の化粧品会社の肌チェック・スイーツを頂く という感じでした。

ドリンクと資料
FPの先生の話では5年後、10年後の目標をはっきりさせるというワークから始まりました。
お隣の方と話すワークや書き込み式の資料で、あっという間に飽きずに話を聞けました。
いつまでにいくら貯めたいか、そして何をしたいのかをはっきりさせることで達成させやすくなるそうです。
分散投資することで、景気の波に左右されずに確実に運用していけるというのをデータを元に示して下さり、分かりやすかったです。

不動産投資の資料

不動産投資の資料
お話を聞いた後はスイーツを頂き、個別の相談と協賛会社の肌チェックを受けられる時間でした。

スイーツ付

肌チェック
個別相談は、この日は相談したい内容の概要を決めて、詳しい内容は予約を取り、後日改めてという感じでした。
個別相談を受けると、聞き取りをもとにライフマネープランや資産の状況などを一覧にした資料を頂けるそうです。
資料を頂いてそこまでレポートしたかったのですが、私は借入が多く、セミナーを開催している会社の不動産は購入が難しい状況だったため、個別相談には進まないことになり、今回はセミナーの参加のみで終了となりました。
ファンタステクノロジーという会社が行っていて、空き家再生のクラウドファンディングなどの事業も行っているようで、とても興味があるので、また借り入れが可能な状況になったら相談したいと思っています。
ファンタステクノロジーホームページ:https://fantas-tech.co.jp/
マネカツ ホームページ:https://manekatsu.com/
アットセミナーのサイトから、近くの会場のマネーセミナーのスケジュール一覧が見られます↓
お金の教養講座のレポートはこちら↓
マネーフォワードのお金のEXPOに参加したレポートはこちら↓
ピンバック: 無料のセミナー「お金の教養講座」がとても勉強になったレポ | お金好き女
ピンバック: 「お金のEXPO 2018」は丸々1日お金についてお得に学べる楽しいイベントでした | お金好き女