コーヒー1杯が21円で飲める!ネスカフェのバリスタを無料で使ってみたよ

投稿者: | 2018年9月9日
Pocket

ネスカフェアンバサダー♪のCMで有名なネスカフェのバリスタ。
職場で皆で使っているのですが、休みの日に家でブログを書く時とかも「美味しいコーヒーが飲みたーい」と思って、家の分も使ってみました。
家電屋さんやイベントの会場でもよくバリスタの販売を見ていたので、コーヒーを入れるだけの機械にお金を出すのはもう少し貯金が貯まってから・・・と思っていました。

ところがなんと!コーヒーカートリッジ定期便に申し込むと、マシンは無料で利用できます!!

バリスタが届きました・使い方

とうとう我が家にもバリスタちゃんがやってきました。
職場のは「バリスタTAMA」なので、「バリスタi」は、フォルムやボタンが少し異なります。
*今は50周年記念モデルのデザインも出ているようです。

バリスタi

機械なので使いこなせるかちょっと心配はありましたが、コーヒーの補充の部分などにはちゃんと説明が書いてあったので安心です。
使い方はサイトで事前に取扱説明書を見ることもできます。

補充する部分

後ろにタンクが付いているので、水をセットします。水をセットしてあるだけなのに、電源を入れて1分ちょっとで熱々のコーヒーが入るのが不思議です。熱々にできるからこそ、インスタントコーヒーやドリップコーヒー、缶コーヒーより格段に美味しい、豆から挽いて、コーヒーメーカーで淹れたようなコーヒーがになるのでしょう。

バリスタに使用するエコ&システムパック

定番の「ゴールドブレンド」と「香味焙煎 深み コスタリカブレンド」です。
オーガニックやアイスコーヒー用などもあります。
エコ&システムパックはお湯に溶いて普通にインスタントコーヒーとしても使えるけど、インスタントコーヒー用の瓶に入っている製品はバリスタには使えないので注意が必要です。バリスタに使えるかどうかはパッケージにちゃんと書いてあるので間違えないです。
商品によって若干値段が異なりますが、高いものでも1杯あたり36円です。
コンビニやファーストフードのコーヒーが100円でも安いと思っていたけど、100円よりだいぶ安く飲むことができます。
コーヒーショップに行って飲んだのを考えたら、20杯くらい飲めちゃうかも!?

ネスカフェ ゴールドブレンド エコ&システムパック

定期便でエコ&システムパック届いて飲み切れるのか不安がありましたが、小さいパックは約30杯分、大きいパックは約50杯なので、家族で飲むと結構すぐになくなってしまいます。1人でも毎日何杯か飲む習慣のある方なら使いきれますね。
余ってしまう場合には定期便の内容はいつでも変更ができるので、注文量を調整すれば、無理なく使いきれると思います(/・ω・)/


使い方いろいろ

ブラック以外にもエスプレッソや、ネスカフェブライトを入れてカプチーノ、カフェラテを作ることができます。
さらに、スマホにネスカフェのアプリを入れると濃いめや薄めを自分の好みに設定して淹れることもできるのが、バリスタiの特徴です。
サイトにはアレンジレシピとしてアイスにかけるとかも紹介されていて、美味しそう。今度やってみたいです。

今日もおいしいコーヒー飲みながら、お仕事頑張ります!皆さんもぜひぜひ試してみてね


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください