夜行バスで節約するなら女性安心でシートタイプが豊富な「WILLER TRAVEL(ウィラートラベル)」がおすすめ

投稿者: | 2018年8月7日
Pocket

旅好きや出張の多い方、帰省される方の節約に、夜行バスの利用は代表的な方法ではないでしょうか?
使ったことない方もいると思いますので、20代の女子に大人気の「WILLER TRAVEL(ウィラートラベル)」について紹介します。

私が「WILLER TRAVEL(ウィラートラベル)」を使って名古屋や大阪に行った記事はこちらから↓


WILLER TRAVELには夜行バスの概念を打ち破る快適シートが豊富にあります!

高速バスでの移動なんて疲れるでしょ?
とてもその後、仕事や旅行するなんて考えられないよ!
と言われることがあります。
それは4列シートのバスを想像しているからです。

シートの列は4列だけではなく、2列や3列のバスタイプを選んで予約ができます。
4列でもスタンダードはシート間隔が75cmですが、リラックスなら91cmでかなりイメージが異なります。

シートタイプの一覧はこちら:http://travel.willer.co.jp/seat/?aid=468

コンセントが付いているタイプも多いので、移動中にスマホの充電が可能です。
さらに、女性安心なシートタイプや女性専用席を選ぶことができます。

私が利用する時も、女性の方が利用率は高い印象です。


全国120路線以上から、ニーズに合わせて便選択・予約ができます!

高速バス乗り場で有名なのはバスタ新宿や横浜シティ・エア・ターミナル YCATかと思います。
ウィラートラベルが便利なのは、行先によりますが、川崎や新横浜、長津田、戸塚、大船、鎌倉、藤沢、橋本からの乗車も選べるところです。最寄りに少しでも近いところから乗車できると便利ですよね。

皆さんの夜行バスを使った声はこちら

 

私は、家で寝ても朝早く起きられないので、バスの中で寝て、朝現地に着いているというのが合っています。

交通費を節約できると弾丸旅行も頻繁に計画できてしまいます。

今度はディズニーへ行くのにもウィラーエクスプレスを利用してみたいです♪


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください