クレープ・ガレット食べ放題専門店「La fete de filles(ラ フェット ド フィーユ)」はおしゃれで満腹になる

投稿者: | 2018年7月27日
Pocket

2018年7月1日(日)に東京都目黒区オープンしたクレープ・ガレット食べ放題専門店「La fete de filles(ラ フェット ド フィーユ)」、気になって気になって、やっと仕事終わりに行ってきました(´▽`)
どのクレープ・ガレットも丁寧に焼かれていて、盛り付けがとてもきれいでインスタ映えも間違いない!お腹いっぱい頂いた内容をレポートしていきます。

歩いて行くと本当にここにあるのかしら?とちょっと心配になるけど、現れたおしゃれな建物。

外観

とてもおしゃれな店内です。

店内

ドリンク、クレープ、ガレットのメニューです。

ドリンクメニュー

クレープメニュー

ガレットメニュー

サイドメニューはセルフサービスになっています。どれも美味しそうで、サイドメニューでお腹いっぱいになってしまいそう。

サラダ

サラダのトッピング

バスク風ラグーソース

カレー・スープ

わーきゃー言いながらサラダを食べていると1枚目のガレットが届きました!
1枚目はガレットの定番、コンプレットと、チーズ好きが食べないわけにはいかない、クワトロフォルマッジョにしました。

1枚目はコンプレット

相方の1枚目はクワトロ フォルマッジョ

胡椒とはちみつとチーズの相性が最高でした。

次はベーコン・バターポテト・マスタードソースのサンドリプスと、アボカド・サーモン・フレンチレモンソースのフォレラッテ

サンド リプス

フォレラッテ

3回目の注文もガレットにしました。

明太もちマヨネーズのリファリーヌときのこたっぷりのシャンピニオン

リファリーヌ

シャンピニオン

ここでクレープを注文します。

まずは今回絶対に食べてみたかったロールクレープのミントショコラとバラ生地・白桃シャーベットのエピヌローズ

事前にネットで見ていったけど、実際に出てきて、感動

食べて桃の味が幸せすぎてまた感動。

ミントのクリームも初めて食べました。

チョコミン党にたまらないやつ。

クレープ最初はロールクレープのミントショコラ

エピヌ ローズ

クレープを続けて頂きます。バター・ザラメ・メープルシロップのシンプルなマティエルブール

ざらめの食感が楽しい~

大人のモンブランクレープ カシス マロニエは栗の風味がとても美味しいです。

マティエル ブール

カシス マロニエ

チーズ好きにはティラミス風のフロマージュ ドルチェもはずせません。

クレープの定番チョコバナナの大人版 ショコラバナーヌは冷たいアイスと温かいソースの相性が最高。

フォロマージュ ドルチェ

ショコラ バナーヌ



ここでちょっとおかずの方に戻ります。

グリエ ビアンド

食事クレープ カナールオランジュ

もう限界が近い。最後の2品です。トライフルはフルーティーで彩りが可愛い。

みやびは抹茶とあんこと生クリーム、間違いないです。

トライフル

みやび

ミントとラベンダーの香りの紅茶を頂きました。カフェラテも美味しいです。

ブルーエイダー

カフェラテ

時間とお腹の限界まで楽しませて頂きました。

私たちの行った時には平日だったのもあってか、席はまだ余裕がありました。

こんなお得な店なのにもったいないですね。有名になったら、なかなか予約とれなくなっちゃうかも。

店員さんは男性ばかりですが、お客さんは女性が圧倒的に多かったです。
1人で来ている方はいなかったけど、私なら一人でも行けるかな~。
1人で行きやすそうな席はなかったけど、席に余裕があれば、お願いしたら角にひっそりといさせてくれそうな気はします。
子ども連れもいませんでした。おしゃれな雰囲気なので、じっと座っていられないお子様連れはちょっと難しそうです。
大人しく眠っている赤ちゃんなら連れていっても大丈夫そう。

ラ フェット ド フィーユの営業時間は11:00~22:00(最終入店19:00)、制限時間は3時間で、ゆったり楽しめます。
1人 2,980円(税別)でお得すぎです。
アクセスは東急東横線の「都立大学駅」から徒歩7分、「学芸大学駅」から徒歩14分、車は近くにコインパーキングがあります。

ラ フェット ド フィーユには、まだまだ気になるメニューがたくさんあったし、季節限定メニューも登場予定だそうです。
La fete de filles 公式ページ(予約はこちらから):http://lafetedefilles.favy.jp/
La fete de filles 食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13222957/

 

こんなにお腹いっぱい食べても、私がBMI 18㎏/㎡を保てるのは

味噌から生まれた3000億個の乳酸菌酵素KOMBUCHAでの菌活生活のおかげ

まだ試していない人は初回500円で試してみてね。


クレープ・ガレット食べ放題専門店「La fete de filles(ラ フェット ド フィーユ)」はおしゃれで満腹になる」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: GINZA SIX フランボワーズでガレット・クレープ 一人食べ放題 | お金好き女

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください