2018年7月21日にパシフィコ横浜で行われたA8フェスティバル in横浜に行ってきたのでレポートします。
A8フェスティバルは、日本最大級の広告数・サイト数のアフィリエイトサービスA8.netの「発見を発信にかえるアフィリエイトイベント」です。
2017年は渋谷・大阪・福岡で開催されましたが、ちょっと遠くて断念したのが、今年は横浜で開催とのこと、これは行くしかない!と申し込んで1人で行ってきました。
入場時間の12時30分にちょっと過ぎて行きましたが、入るのには少し並んで待つ必要がありました。
待っている人、色々な方がいます。男女比は半々くらいかな?年齢層は幅広い!20代~70代くらいかな?
子ども連れ、スーツケース持ってきている方、カップル風、夫婦、様々な感じでした。
本当にお祭りって感じです、わくわくするw こういうイベント好きです。

入り口
入場したら、まずはバッグと水などもらいました。
こんなに大きいバッグ!?と思ったけど、あっという間にいっぱいになって入りきらないくらいでした。

A8グッズ
何でいっぱいになるかってほとんどは商品説明のカタログなのですが
サンプル、アフィリエイトガイドブックなど、役立つものもたくさん頂きました!
特に葉酸のサプリメントとかは自分で飲むのに嬉しい!

FANCL サンプル・ガイドブック

アルク ヒアリングマラソンのサンプル

サグーワークス

アロベビー

ベジママ・グリーンルイボスティのサンプル

サプリメントのサンプル

コラーゲンドリンクのサンプル
そしていろいろなブースで抽選会をやっていました!サンプルやグッズが当たります。結構当たりました。

お父さんファイル

ポーチ当選
試食・試飲で実際の味を体験できました。

おせちの試食

生ハムの試食

試飲

試飲
そして商品の写真をたくさん撮影できました。きれいに可愛く撮影できるように各社いろいろな工夫がされていました。しっかりカメラ持ってきている方もいましたが、スマホで撮っている人もたくさんいました。私はスマホで、後から見たら250枚ほど撮影していました;

アロベビーの商品

fafa商品

撮影スペース

撮影スペース

撮影スペース

ていねい通販の郵送イメージ
実際に触ったり、座って見たり、脱毛されてみたり。

枕

椅子の体験

脱毛器
それからちょっと楽しみにしていたクイズラリー。だいたいこういうイベントってちゃんといくつかはブースをまわるような仕掛けがあると思いますが、今回は5つのブースのクイズの答えを記載すると抽選に参加できるものでした。
クイズはブースによってちょっと難しいものと、すぐに分かるものと様々でしたが、早々に5つ埋めて抽選に参加しました。
そうしたら当たりました~。各社から景品があったようで私は美彩さんから景品を頂きました。
帰ってから見たら、結構高額な商品でした。当たりの数、結構あったような感じです。

クイズラリーの景品
そして15時50分から3部 初心者・中級者向けセミナー「2018年下半期こそ、まずは月10万円の成果を発生させる優しいアフィリエイト講座」に参加しました。

セミナー

セミナーの様子
Google AnalyticsとSearch Consoleの見るべきところ、具体的でよく分かりました。
最初に始めた頃はやってみたけど、よく分からなくて、やらなくなっていたけど、今改めて聞いたら、ちょっとコツが分かったような気がしました。帰ってすぐ色々勉強し始めました。
アフィリエイトはちゃんと稼げるようになる けど 稼いでいる人はちゃんと必要な努力をしているのだな と改めて思いました。
他のイベントより、とても楽しかったし、美味しかったし、お土産たくさんだったし、約に立つ情報と刺激がありました。
↓↓↓皆さんの声↓↓↓
A8フェスティバルに初参戦して分かったこと
1.企業のサンプルが山のようにもらえるお得な場所
2.脱毛体験や食品試食も出来る
3.特別報酬単価ももらえるのでラッキー
4.仲間を作る機会はほぼゼロ。— 大上 ケン (@Ohkami_Ken) 2018年7月21日
会場を散策し、ふたつのことに気づきました。美容系のブースが多い。美容系に熱気がある。アフィリエイトと相性がいいのかも知れません。
アフィリエイトで稼げるジャンルは美容。A8フェスティバルへ行ってきました #a8fes #A8フェス https://t.co/luc0GGiyEQ
— 北野 啓太郎 (@KeitaroKitano) 2018年7月21日
行く前はやる事他にもあるし、行くか迷ったけど、a8フェスティバル行ってよかった。
なにが良かったって、会場にめっちゃ人おってアフィリエイトってこんなたくさんの人がやってるんやとわかったことと、こいつらに負けんように頑張ろうと思えたことやね— しもす@アフィリエイト1年生 (@afi1_934yk) 2018年7月21日
こんにちわ!
今日は息子を連れて、a8フェスティバルに🐝
初フェス楽しめました!!
そして、こんなに戦利品が💎
順番に記事を書いていきたいと思います!!#A8フェス #A8 pic.twitter.com/wkznXAolXd
— koidora.com@ブログ運営 (@Koidora2Biz) 2018年7月21日
A8フェス、参加してきました!
残念ながら、セミナーの抽選ははずれてしまったけど
試供品やお話を聞くことができて、勉強になりました#a8フェスティバル— Yukimi (@yuki_420) 2018年7月21日
A8 フェスティバル良かったなぁ。マル秘情報も結構入手できたし。商品もかなり貰えたし(^ ^)
— 西島隆弘@サイト職人(千人将) (@nikogori_inteli) 2018年7月21日
ユキの雑記2:A8フェスティバル2018 in 横浜に行ってきました! – 雪国生まれのユキブログ https://t.co/BnPgXZkRcA
— ゆっぴー (@yuppyjappy) 2018年7月21日
いやいやいや、
「おめでとーうございますー!!チリンチリン🔔」って、、炎天下の中 1時間以上かけて帰るのに 2Lって サンプルも重いのに 2Lって 修行でしょうか 笑。#a8フェス #a8fes #a8フェスティバル #当選 #セミナーにも当選したよ #修行 pic.twitter.com/PEgUaRxiVX— アフィリエイトママ (@affiliatermama) 2018年7月21日
#A8フェスティバル 一般会場の時間ちょうどに行ってきました。大盛況で、色んなブースでサンプルもらえたり、QRコードで即提携&限定高単価もらえたりすごかったよ。 pic.twitter.com/W22SQN8AUx
— フェニックスA子@F1&XRP (@lipton_milk999) 2018年7月21日
ボッチ寂しい。。と思ってクイズラリー参加したらブラジャー当たりました。(男です)
ブラジャーボッチの話相手になってくれる方いませんか泣#a8フェスティバル #a8フェス#ブラジャー#当たった pic.twitter.com/VEXc9EpmkL— 期間工のミカタ_SNS (@kikankou_mikata) 2018年7月21日
くじ引き当たった!∑(゚Д゚)#a8フェスティバル #コスメ pic.twitter.com/cbmNagnJXj
— miyuki (@miyuki_dsn) 2018年7月21日
初A8フェスティバル楽しかった~!普段会社で1人でやってる仕事に近い内容を色々聞けて資料もらえてテンションUP!サンプルももらえたし✨
言葉足らずで営業に向いてない私ですが、まずは週1本がんばろう!というモチベーションになった日でした❗— micca (@Micca0412) 2018年7月21日
中1「なんか飲むもんない?」
私「たくさんもらったよ!」
中1「何がある?」
私「水(a8さん)でしょ?水(サグーワークスさん)でしょ?あとね、水(温泉水さん)でしょ」
中1「待って」今日、私はペットボトル持参で行ったのでお持ち帰りさせていただきましたが助かります!#a8フェスティバル
— miyuki (@miyuki_dsn) 2018年7月21日
本日初参戦 #A8フェスティバル in横浜
戦利品 pic.twitter.com/qucePVr5ph— インタビュアーのきおちゃんは転職活動中 / kio. (hycio) (@sign6) 2018年7月21日
今日はA8festivalに行ってきた!アクセス数は増えないし、どうサイトを作っていいかもわからなくて。セミナーで@Tsune440 さんの話を聞いて、気分上向きで頑張ろうと思った!まずは0を1にしたいです。#a8フェスティバル #A8fes
— とも (@afrimassy) 2018年7月21日
A8フェス第3部セミナーにお越し下さった方々、ご準備してくださったファンコミ(@fancs_PR)のスタッフの方々、案件の情報をくださった広告主、代理店の方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m
いま後夜祭から帰って来ましたので、頂いたご質問や感想、追々ご返信させてください😄きよきよしい!— Tsune (@Tsune440) 2018年7月21日
A8フェスティバルin横浜へご参加いただいた広告主様、ご来場いただいたメディア会員様、ありがとうございました。今後も皆さまのお役に立てるように精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/G22WTOzvqr
— ファンコミュニケーションズ (@fancs_PR) 2018年7月21日
また来年も参加したいです。
ピンバック: 無料ブログサービスでもできるアクセスアップ作戦~a8フェスティバルに行ってから試してみた7つのこと~ | お金好き女
ピンバック: ワードプレスを使ったサイトのアクセスアップ作戦~a8フェスティバルに行ってから実践してみた4つのこと | お金好き女
ピンバック: ワードプレスを使ったサイトのアクセスアップ作戦~a8フェスティバルに行ってから実践してみた4つのこと | お金好き女
ピンバック: a8 Festival in 横浜 2019イベント参加レポート 今年も楽しくとても勉強になりました | お金好き女