気になっていたにんにく料理のお店、横浜西口のオール300円イタリアン居酒屋 ガーリックテーブルへ行ってみました。
300円ってかなり安いけど、本当なの?
どんな料理が出てきたのか!?紹介したいと思います。
ガーリックテーブル 公式ページhttps://garlictable.owst.jp/
ガーリックテーブル 食べログ:https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14012812/
ガーリックテーブル ホットペッパーグルメhttps://www.hotpepper.jp/strJ001185019/
ガーリックテーブル ぐるなびhttps://r.gnavi.co.jp/g405453/
木曜の夜でしたがほぼ満席。タイミングよく入れましたがもう少し遅かったら待たないと入れませんでした。
ガーリックテーブルのドリンクメニュー 300円のドリンクがたくさんあります。

ドリンクメニュー
ガーリックテーブルのフードメニュー。にんにく多めの料理は真ん中の5点のようです。

フードメニュー

ゴルゴンゾーラのポテトサラダ
とてもきれいな盛り付けです。

横浜地野菜の新鮮バーニャカウダー
この大きさのピザも300円です!!

にんにくまみれPizza
小皿料理かと思いきや、しっかり付け合わせも付いてきて美しい盛り付け!

チキンソテー~ガーリックチーズソース~

タコのピリ辛トマト煮
にんにくもりもり食べます。

にんにくまみれトースト

クリームチーズのにんにく醤油漬け
ひとつだけスペシャルメニューを頼んでみました。さすがにステーキは300円ではないですね。

ガーリックステーキ
かなーり食べましたが、2人で5000円もしませんでした;
この値段でこのクオリティ、コスパ良すぎでしょ!と思ったら
チャイニーズダイニング 香港厨房 横浜西口店 〜オール300円均一〜のグループ店のようです。https://r.gnavi.co.jp/gad3300/
オリエンタル物産株式会社:http://www.oriental-bussan.com/gourmet/index10.html
イタリアンで300円均一の形態もこれから増えてくるのかもしれません。
店内は全席禁煙で過ごしやすいです。
ただし、エレベーターホールで喫煙が可能になっていて、通らないとエレベーターに乗れないので、エレベーターを待つ間、煙かったのが辛かったです;
コスパはすごかったけど、にんにく料理専門店は野毛のガーリックハウスもおすすめです。
店長1人でやっていてちょっと変わった店だけど、味は間違いない(笑)
ガーリックハウス:http://garlic-house.yokohama/
#にんにく #ガーリック #Garlic #GARLIC #横浜駅 #イタリアン #お金好き女 #つるみみなこ
(スポンサーリンク)
青汁×プロテイン(BCAA)で、基礎代謝アップのサポート
『すごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICH』
ピンバック: 肉が旨い!GRILL&PUB The NICK STOCKが川崎にやってきた!家族連れでも行きやすいよ | お金好き女
ピンバック: 肉が旨い!GRILL&PUB The NICK STOCKが川崎にやってきた!家族連れでも行きやすいよ | お金好き女
ピンバック: テレビでも話題!渋谷のGarlic×Garlicをレポート | お金好き女