気軽に行けて美味しいものがたくさん食べられる大人気の台湾。
2016年10月に台湾へ1泊2日の弾丸旅行へ行って、かき氷や小籠包の台湾グルメを食べまくってきました。
スケジュール
LCCのピーチアビエーションで行きました。
金曜の朝 5:55 羽田発→8:25 桃園国際空港着
土曜の夜 20:45 桃園国際空港発→翌1:00 羽田着
行きは始発では間に合わないし、帰りももう電車はない時間で羽田で過ごす時間が結構ありました(^^;
桃園国際空港から市内まではバスで50~80分でした。
台北松山空港に着くようにすれば市内までMRTで約10分でした。
よく見てから飛行機選べば良かったかな。

空港

空港
税関を通って市内に行ったら何だかんだで10時頃だったので、まずは絶対に外せない鼎泰豊へ。昼時になるとかなり混むっていう情報があったので、早めに行ってしまいました。東門駅から徒歩1分でした。

鼎泰豊
小籠包の食べ方を教わって食べます。
何個でもぱくぱく食べられてしまいそうです。
鼎泰豊は日本にもあるけど、やっぱり本場で食べると美味しい気がします。
小籠包10個で200台湾ドルなので、800円くらい。
すごく安いわけではないけど、日本の鼎泰豊の情報では4個が605円なのでちょっとリーズナブルです。
次はデザート。鼎泰豊から永康街を歩いて、思慕昔へ。
マンゴーかき氷にソルベと季節のフルーツがのった豪華な超級綜合芒果雪花冰 雪酪を注文。2人で1個を食べました。
お腹が満たされたので、台湾式シャンプーを体験しに小林髪廊へ。すぐに受けられ席でシャンプーしてもらい、髪サラサラになりました。

小林髪廊
永康街の50嵐でタピオカミルクティーを買って飲みました。
電車内や駅のホームでは飲食はマナー違反になってしまうので、飲み終えて移動します。
板南線で龍山寺へ。

龍山寺
龍山寺算命街で小鳥占いを体験します。
日本円でも支払いが可能ですが、10000円くらいして結構高いものでした;

小鳥占い

小鳥占い
友達は1月23日に運命の人に出会う、顔は斎藤工に似ていると占ってもらいました。
福州元祖胡椒餅で下町グルメの胡椒餅を買って食べました。
ここに本当にお店があるの?っていう小道にありました;

胡椒餅

胡椒餅
良い時間になったのでホテルにチェックインします。
今回のホテルはシーザーパークホテル台北。台北車站直結のアクセス重視で選びました。
駅直結なのに台北車站が大きくて、駅の中で迷って時間かかってしまいました;
シーザーパークホテル トリップアドバイザーのページはこちら
ホテルに荷物を置いたら九份へ向かいます。続きます。
#台湾 #旅行 #弾丸 #海外 #お腹いっぱい #お金好き女 #つるみみなこ
ピンバック: 台湾旅行 弾丸1泊2日 後半 九份~士林市場・阜杭豆漿で台湾式朝食 | お金好き女
ピンバック: 香港・マカオ 2泊3日 弾丸旅行4 添好運の点心や糖朝のスイーツ・ヒルサイドエスカレーター | お金好き女
ピンバック: 2017年7月 タイ バンコク・アユタヤ 弾丸2泊3日旅行記 その2 水上マーケットも行きました | お金好き女
ピンバック: 横浜駅ポルタの春水堂で台湾スイーツを日本国内でも楽しめるよ | お金好き女