2017年3月に2泊3日で香港もマカオも行ってしまう弾丸旅行を計画して行った記録の1日目の夜からです。
1日目の前半はこちら
okanesuki.online
okanesuki.online
妊活中にうつになって副業はじめてみたアラサー女の気になる情報
夕飯は中環へ行き、黄枝記で食べました。
黄枝記 香港ナビ:http://www.hongkongnavi.com/food/2/

雲吞麺

雲呑蝦子撈麺
スターオブアヴェニューへ行き、20時からのシンフォニーオブライツを見ます。これは香港旅行のハイライトですね。お天気で良かった。
シンフォニーオブライツ 香港観光局:http://www.discoverhongkong.com/jp/see-do/highlight-attractions/harbour-view/a-symphony-of-lights.jsp

夜景
見終わったらスターフェリーでビクトリアハーバーを渡ります。

フェリーから

香港観覧車
ピークトラムに乗ってビクトリアピークへ行きます。
トラム乗り場へ行くのにバス乗り場が見つけられなくて迷ってしまいました。
結局、乗り場は見つかったけどいつまでもバスが来なくてタクシーに乗りました。

ビクトリアピーク
きれいに見えました。
でも3月の夜なので結構冷え込んでいて、長い時間は見られませんでした。
帰りはバスに乗って駅まで帰ります。降りるタイミングを逃して、ちょっと駅より遠いところで降りることになりましたが、何とか駅へ行き、香港駅から帰りました。
香港の夜、まだまだ遊びたりないけど、この日は翌日に備えて休みました。
この日だけでも2万歩以上歩いてしまい、もう足がクタクタでした。
続きはこちら
okanesuki.online
okanesuki.online
妊活中にうつになって副業はじめてみたアラサー女の気になる情報
okanesuki.online
okanesuki.online
妊活中にうつになって副業はじめてみたアラサー女の気になる情報
ピンバック: 香港・マカオに羽田深夜発便を使って2泊3日で弾丸で行った記録1 トラムや腸粉・奇趣餅家 | お金好き女