弾丸の海外旅行が大好きですが、国内旅行も好きです。
中でも効率よくまわれるバスツアーが好き。
2016年9月にHISのバスツアーへ行った記録です。
ずっと行きたかっためんたいパーク。
それにひまわり鑑賞、やきいもミュージアム、ぶどう狩りと
見どころ盛り沢山なツアーがあったのです。
7時に東京駅に集合してバスに乗ります。
難点は早朝に集合っていうことだけど、とにかく始発でも何とかして向かって、バスに乗りさえすれば、移動時間にいくらでも寝れば良いのです。
最初に向かったのはあけのひまわりフェスティバル。
9月ですが咲いていたので良かった。屋台も出ていました。ひまわりの生花を購入することもできました。
筑西市観光協会:http://www.chikuseikanko.jp/index.php?code=18

ひまわりフェスティバル1

ひまわりフェスティバル2
ちょっと変わった種類のひまわりですね。

ひまわり

ひまわり2
次はブドウ狩りに向かいます。
桜井ぶどう園というところでした。茨城で結構大きい農家さんのようです。
個人での予約もできそうです。
かすみがうら観光:https://www.kasumigaura.ne.jp/sakurai-budoen.html

ぶどう園
1人1房、好きなのを狩ります。試食し放題です。
他の種類のブドウも購入したければ購入します。

ぶどう狩り
ぶどうをたくさん味わって、お次は昼食会場へ。
なめがたファーマーズビレッジ、おいもさんのお店らぽっぽが作った体験型農業テーマパークなのですね。
なめがたファーマーズビレッジ:http://www.namegata-fv.jp/

なめがたファーマーズビレッジ
この中にFarm to the Tableというイタリアンベジタブルビュッフェがあるのです。野菜たっぷりで美味しい。私好みの味付けでした。

ビュッフェ
美味しく食べたらやきいものお勉強。そしてらぽっぽのお店でさつまいものお菓子を買います。他にもいろいろな体験ができる施設になっているようです。

やきいもファクトリーミュージアム入り口

やきいもファクトリーミュージアム
そして最後の観光場所。かねふくのめんたいパーク大洗です。
めんたいパーク:https://mentai-park.com/
工場見学やできたて明太子の試食ができます。
結構お腹いっぱいだけどね~並んでいただきます。

めんたいパーク
愛知とこなめ、神戸三田、大阪ATCにもオープンしているそうです。
あとはバスに乗って東京へ帰りまーす。食べてばかりのツアーでした。
ピンバック: はとバスツアーでホテルビュッフェとホストクラブ体験 | お金好き女