横浜駅ポルタの春水堂で台湾スイーツを日本国内でも楽しめるよ

投稿者: | 2017年10月10日
Pocket

台湾では時間がなくて行けなかったお店。タピオカミルクティ発祥の店が横浜にあるので行ってきました。

台湾に行って小籠包やかき氷を食べまくった旅行記はこちら。


土曜の16時、一番混んでいる感じの時間に行きました。

春水堂入り口

4~5組並んでいて15分ほど待ちました。
6人がけのテーブルがあり、相席で座りました。

ミニ豆花とジャスミンミルクティのホットを頼みました。
豆花、絶妙な甘味で上品で美味しい~

豆花

ジャスミンミルクティは台湾のお土産で買ってきたのと同じような味でした。

ジャスミンミルクティ

どちらもタピオカがもちもち(^q^)
でも台湾では100円、200円くらいなものだったと思うけど、日本では結構なお値段。
また台湾で好き放題食べたいなぁ。

春水堂 横浜ポルタ店:http://www.chunshuitang.jp/news/post_shoplist/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%BF%E5%BA%97

点心をいっぱい食べた記事はこちら


皆さんの春水堂の感想はこちら

スポンサーリンク


横浜駅ポルタの春水堂で台湾スイーツを日本国内でも楽しめるよ」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: 流行りのタピオカミルクティーのお店 貢茶 Gong Chaへ行ってみました | お金好き女

  2. ピンバック: 日本初!日本茶ミルクティー専門店のOCYABAに一人で並んできました | お金好き女

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください