ブログを始めた当初から内容として旅行記を書きたい!という思いはあったのですが
適切な情報を写真とともに記載する自信がなく4か月がたってしまいました・・・。
でもまずは名古屋で食べたおいしいものの記録を数枚の写真とともにアップしてみたいと思います。
海外の複数日にわたる旅行記は、次のステップで少しずつ書いていきます。
1.べらコーヒー栄店 モーニング
深夜バスで到着して、時間がたくさんあり、栄で入りやすそうなモーニングの食べられるところを探しました。

べらコーヒー看板

べらコーヒー入り口

べらコーヒーのモーニング
べらコーヒー栄店 食べログ:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23005577/
2.喫茶 神戸館の鉄板小倉トースト
マツコと有吉の怒り新党の新3大〇〇調査会、進化系名古屋飯で紹介されてからずっと気になっていたものです。

鉄板小倉トースト
パンがゴマ入りでとっても美味しいです。
神戸館 ぐるなび:https://r.gnavi.co.jp/su5wkkea0000/
神戸館 食べログ:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23041069/
3.喫茶店モーニング その2
コメダ珈琲ではなく、個人店っぽい喫茶店のモーニングを食べてみたい!と検索して行ったお店です。
日曜の朝に、車ではなく電車と徒歩で行けるところを探しました。
名古屋市内ですが、名古屋駅からはちょっと離れた一社駅から5分歩いたところにあります。

喫茶 風香

モーニング
喫茶 風香 ホームページ:http://www.fuuga.net/concept.html
喫茶 風香 食べログ:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230111/23006178/
4.味噌煮込みうどん 山本屋総本店
栄で食べられる味噌煮込みうどんを探していきました。店舗がたくさんあり、アクセスしやすいです。
最初に漬物が出てきて、おかわりもできるシステムにびっくりしました。

味噌煮込みうどん
山本屋総本店:http://yamamotoyahonten.co.jp/
どれも美味しかった(^^)また行きたいところばかりです。
スポンサーリンク
![]() 名古屋(’18) (まっぷるマガジン)
|
ピンバック: 大阪 弾丸日帰り食いだおれ旅行記 道頓堀のたこ焼きや阪神のいか焼きとうどん | お金好き女
ピンバック: 2018年5月名古屋2泊3日旅行でうまいもの巡り 念願の抹茶小倉スパも食べたよ | お金好き女
ピンバック: 夜行バスで節約するなら女性安心でシートタイプが豊富な「WILLER TRAVEL(ウィラートラベル)」がおすすめ | お金好き女