アフィリエイトについて思うこと

投稿者: | 2017年7月2日
Pocket

私はブログを始める前からネットサーフィンが結構好きで、暇があれば、気になったことをグーグル先生に聞きまくっていました(笑)

広告が毎回毎回出て、しかもちょうど視界に入るように設定されていて、邪魔だなと思うものもあれば、途中に入っているけど、広告が入っているのは当然のことととらえて、もはや無意識にスクロールして全く見ていない時もある気がします。

でも、リンク先へどんどんアクセスして、ふと、気になるネットコミックの表示が出れば、ネットコミックを読んだり、動画サイトの広告が出れば動画を見たりしていた時もありました。

だいたい広告も自分の検索履歴をもとに表示されるからか、そういえば旅行の予約忘れていたと思い出させられたりして、読んでいたブログのリンクからアクセスして旅行の予約をした時もあると思います。

その頃はどのサイトを経由してアクセスするとか全く気にしていませんでしたが、ブロガーさんの収益につながっていたのでしょうか。

自分でやってみて初めて気になり始めましたが、皆さんはどうなのでしょうか。

ご意見お待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください